恵比寿
いたみと内科
のクリニック
お知らせInformation
当院についてAbout us
当院は、「痛みに対する専門的な治療」と「内科診療」を行うクリニックです
一般的に、3か月以上続く痛みを「慢性痛」といい、単純な治療では改善しないばかりか時間とともに悪化していくことがあります。このような慢性痛はただ痛いだけでなく、気分や意欲を低下させより一層痛みを増強し、生活の質(Quality of Life)を大きく損なってしまいます。厚生省の報告によれば人口の3割近くの方が日常生活で痛みを感じているとされており、痛みで悩まれている方は決して少なくありません。
当院では、腰痛、帯状疱疹、術後の痛み、脳梗塞後の痛み(中枢性疼痛)などの慢性痛に加え、急性痛を含めたあらゆる痛みに対し、超音波機器(エコー)を使用した神経ブロックや高周波パルス療法、低出力レーザー治療、認知行動療法、リハビリテーションなど専門的な治療が可能です。
また、風邪や腹痛、高血圧、糖尿病、高脂血症など一般的な内科診療も併せて行っております。
当院は交通アクセスに優れた恵比寿駅の近くにあり、多くの患者様に気軽にご来院いただける環境を整えています。一人でも多くの方が健康を取り戻し快適な日常生活を送れるよう、スタッフ一同尽力して参ります。
診療時間Schedule
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 9:00 〜 12:30 |
ー | 9:00 〜 12:30 |
9:00 〜 12:30 |
9:00 〜 12:30 |
9:00 〜 12:30 |
ー |
午後 | 14:00 〜 19:00 |
ー | ー | 14:00 〜 19:00 |
14:00 〜 17:00 |
14:00 〜 17:00 |
ー |
休院日:第1・3・5土曜日、祝日、年末年始(12/29-1/3)
アクセスAccess
住所
150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-10-10若葉西ビル6階
TEL:03-6416-1204
-
電車で来られる場合
日比谷線恵比寿駅 4番出口より徒歩0分
JR線恵比寿駅 西口より徒歩3分
東横線代官山駅 東口より徒歩7分 -
バスで来られる場合
東急バス下通5丁目バス停 徒歩4分
ハチ公バス恵比寿公園駅 徒歩1分
連携病院Hospital
Affiliations
当院は地域医療連携の推進のため、下記の病院と病診連携協定を締結しております。連携病院とは、病院相互の医療機能の利用と役割分担を図ることを目的としています。
ブログBlog
-
星状神経節ブロックの適応疾患とその効果
痛みや不調に向き合う、神経からのやさしいアプローチ 星状神経節ブロック(SGB)は、交感神経の緊張を一時的に抑えることで、自律神経のバランスを整える治療法です。…
-
星状神経節ブロックとは? ―自律神経に働きかける治療法
◆ なぜ痛みが“慢性化”するのか? 肩こりや腰痛、筋肉痛などの痛みが長期間持続し、「慢性痛」へと変化することがあります。 様々な研究によって、自律神経の過剰な興…
-
神経ブロック注射について 〜つらい痛みの緩和をめざして〜
慢性的な腰痛や神経痛、筋肉のこりによる痛みに対して、当院では「神経ブロック注射」を積極的に行っております。 神経ブロック注射は、神経や神経の周囲に薬剤を注入し、…